勝海舟邸跡1
JR赤坂駅より徒歩5分程度。
赤坂3丁目のみすじ通りの一角、現在はその跡形もなく、碑も建っておりません。
商店が建ち並ぶ中、邸跡の向側には時代屋が…
弘化3年(1846年)から、勝海舟がこの地に住居を構えていました。
この地の近くで蘭学を学んでいた勝は、その縁でこちらの借家に住み、所帯を持ちました。
この地に住んでいたのは13年程で、この後も赤坂、氷川周辺に住居を構えます。
(2008年4月6日UP)
戻る